ども、しんじょうぶろぐのしんじょうです。
もうね。
スーパーウルトラハイパー厄介。
飲食店で働いているとフォトジェニック症候群どもが
「このお店のおすすめは?」って聞いてくるんです。
今回はそんな狂った消費者のお話。
おすすめは?
飲食店で働いていると、いるんですよ。
「このお店のオススメを教えてください」
時期や入荷によっておすすめのメニューは変わります。
だからこそ、その時々のスペシャリテを召し上がりたいという気持ちわかります。
私共も自信をもっておすすめできる商品を提供したいですから。
オススメを聞かれた時、私共は自信をもってこう答えます。
「料理なのか飲み物なのか具体的な質問をしていただくことがおすすめです。」
「おすすめはなんですか」
THE・アバウト!
せめて、ジャンル指定しろや!
こちとら牛丼屋さんちゃうぞ!
魚から肉から飲み物までメニューはゴマンとあるんや!
食べ物なのか飲み物なのか、
とりあえず具体的な答え求めるならジャンル指定をするんやで!
あんちゃん、それが解決策や。
おすすめ
こうしてなんやかんやあって料理をオススメします。
「当店では地元産の米を使用しております。また梅干しも和歌山は紀州より直接取り寄せておりますので、新鮮かつ味わい深く、咀嚼するたびに紀州の香りを感じられるような定番人気のこちら、日の丸定食をおすすめしています。」
「あ、じゃあ明太パスタで」
ぶち殺すぞぉぉおお!
おすすめ聞いたんならおすすめ頼めや!
くそが!
なんのためのおすすめや!
ワイはなぜあんなに笑顔でおすすめしたと思てんねん!
もちろんそのおすすめが店で一番高いメニューだからに決まっとるやろ!
それを華麗にスルーすなよくそが!
危機管理能力マックスかくそが!
ていうかおすすめは米や!
せめてご飯もの頼めよ!
なんでパスタやねん!
ほんじゃあ最初っからパスタのおすすめ聞けや!
うちは明太パスタよりナポリタンのがおすすめや!
くそが!
そもそも声デカイねん!
他のお客様方どんびいてるやんけ!
くそが!
ほんでからメニューの上にお冷置くなや!
拭くのめんどいねん!
くそが!
こちとらお腹もすいたし、疲れたし、はよ帰りたいんや!
くそが!
くそが!
合わせて読みたい!
まとめ
何かに憑依されていたような気がします。
直近の記憶がありません。
誰か知りませんか?
(物語の詳細はこちら)
ふぃん!
関連記事
合わせて読みたい!
合わせて読みたい!
(追記あり)キングコング西野さんにピックアップされた友人が妬ましいので晒しあげる
おすすめ
全部おすすめです。