ども、しんじょうぶろぐのしんじょうです!
ぼくは大のカレー好き!
ということで、大学の卒業式でプレゼントいただきました。
カ レ ー セ ッ ト !
いやぁ、カレー好きと公言してはいますが、
大学の卒業式に花でもなく、色紙でもなく、
まさかカレーをプレゼントされるとは夢にも思いませんでした。
ということで、
今回はプレゼントされたカレーの一つ。
三田屋総本家の黒毛和牛のビーフカレーをご紹介いたします!
黒毛和牛のビーフカレー
こちらが今回ご紹介する黒毛和牛のビーフカレー!
いやぁ、こちとらど貧困ゆえ黒毛和牛なんてドキドキしちゃいますね!
あえての光沢感がないパッケージで高級感ありますね...!
なんでもこれ兵庫県の三田屋総本家という会社が販売しているレトルトカレー。
え、こちらさん兵庫県のカレーなのね!
開封
さぁ、開封!
か い ふ う !
圧 倒 的 開 封 !
ザワザワザワ....
(やっぱりカレーとなるとテンションが上がってしまう...!)
早速調理をしていきますよ〜!
と言いましても、なんせレトルトカレー!
スパイスも、具材も準備が何もいらないってのが楽ですね〜
実食
盛り付けてみました。
見た目だけでいくと普通のカレーですね...!
しかしながら黒毛和牛のビーフカレーというだけあって、
大きな肉がゴロゴロと入っています!
それでは早速いただいてみます...!
ジューシーで柔らくてとろっとろのお肉!
黒毛和牛というだけあって、そしゃくするたびに和牛の甘みが広がります。
肉厚というよりは大きな薄めのお肉という感じ。
マッシュルームも丸々入っていて、歯ごたえがありうまし!
ただ、ぼくが油ものが苦手ということも影響していますが、
食べすすめて行くとカレーに入っている牛脂?油が重く感じましたね。
実際写真のカレールーの周りにねっとりと黄色く浮かんでいるのが油です。
全体的な印象としてはスパイスなどの辛味はほとんどなく、
黒毛和牛と野菜のコクがたっぷりのカレールー。
そのため濃厚ながらも味わいのバランスが良く出来上がっています。
ただ、少し割高なのでめんどくさくて調理したくないけど外にも出たくない...
という幅の狭いニーズをお持ちのかたへぜひともおすすめしたい一品です!笑
三田屋総本家黒毛和牛のビーフカレー
お買い求めはこちらから!
まとめ
今回はレトルトカレーの常識を覆す、
超本格黒毛和牛のビーフカレーをご紹介しました!
ちょっとお高いですが、
ぜひともこちらのビーフカレー食べてみてくださいね〜!
ふぃん!
関連記事
ぼくは餃子が好きなのですが、先日日本一安くて美味い餃子を発見しました。
現在おすすめ中の靴紐を結ぶ必要のないキャタピラン!
こちらも合わせてどうぞ!
おすすめ
今回のおすすめはもちろんこちら!
黒毛和牛のビーフカレー