文章で涙したことはありますか?
今、一つの文章に動かされて記事を書いています。
ぜひとも読んでほしい。
特に大学生、フリーランスの方、転職活動をされている方。
そんな方々に心から届いてほしいメッセージ。
それがこちら。
キングコング 西野 公式ブログ - 頑張れ!女子SPAのライターさん! - Powered by LINE
お笑いコンビキングコングの西野さんが書かれているブログより。
「頑張れ!女子SPAのライターさん!」と題して
9月1日に公開されたブログ記事です。
ブログの趣旨としては、
マルチに活動する芸能人を
「カラ回り」と揶揄する記事に対する西野さんのアンサー記事
といったところでしょうか。
このライターさんと西野さんとのやりとりはどうでもよくて、
ぼくが目を留めて心動かされたのがこちらの言葉。
本業がありながらも、
様々な活動をやっている方に向けて書かれたメッセージです。
まだ何の結果も出せていない、まだまだこれからの人達に寄せられる非難は計り知れません。
「あれもやりたい、これもやりたい」という挑戦者へ。
いいよ、やっちゃえよ。
一つしかやっちゃダメって誰が決めたんだよ。
一つだけに絞る人がいてもいいし、キミみたいに複数個やる人がいてもいい。やりたいことをやってから、
やりたいことを絞るか、
それとも更に増やすか、そのあと決めればいい。
やらないと分からないことばかりだから。カラ回りもする。
当たり前じゃん。結果は、その後出すんだから。頑張ってね。応援しています。
(引用:キングコング 西野 公式ブログ - 頑張れ!女子SPAのライターさん! - Powered by LINE)
(こんなに熱い文章なのにしっかりとステマしてるところ尊敬)
もがいている皆さんへ
ぼくは大学に6年間通いました。
時には先生に怒られたり、友達もいなくなりました。
それでもその6年間でぼくが得たものは絶対に次に繋がる。
そう確信して大学生活を送り続けました。
やりたいことをやり続けたせいで、
卒業論文もほとんど手をつけられなくて
提出までの最後の1週間は
毎日エナジードリンクを飲んで不眠不休で望んだのはいい思い出です。
そして今フリーランスとして生きています。
毎日ブログを更新して、バイトに行きながらネタを作ります。
控えめに言ってもめちゃくちゃ貧乏です。
ながらも目標に向かって進んでいます。
体が資本とは言いますが、無茶もしなければいけない時もあります。
周りに「向いてない」とか「やめとけば」と言われることだってある。
でも絶対的にぼくの人生の責任はぼくにしかない。
だからこそ、ぼくは自分の納得できる道を進みます。
自分の生き方や活動について今もがいている方々へ。
肩の力を抜いて周りのジャガイモの意見なんて聞き流そう。
その時間の代わりに自分の心の声ともっと向き合おう。
少しでも多くの今もがいている方々にこの文章が届きますように。
キングコング 西野 公式ブログ - 頑張れ!女子SPAのライターさん! - Powered by LINE
まとめ
手が止まらぬまま、ほとんど一筆書きで思いを書きなぐりました。
辛くなってもこの言葉に帰ってきます。
カラ回りもする。
当たり前じゃん。結果は、その後出すんだから。
ふぃん!
関連記事
合わせて読みたい!
合わせて読みたい!
おすすめ
西野さんの思いがつまった作品。
常識をアップデートする革命的な一冊です。
10月4日に発売されます。
ぜひ。